とっくんP♪のほのぼのまったりブログ♪

カワイイものが大好きなとっくんP♪のブログ♪ 超不定期更新中

【新機種レビュー】DANCEaROUNDをプレーしてきました

やっほい!とっくんP♪です!

 

さて、音ゲー界のボス「BEMANIシリーズ」から完全新作が投入!

その名も「DANCEaROUND(ダンスアラウンド)」

 

BEMANIシリーズの音ゲーの武器とも言える「ダンスゲーム」

1998年のDanceDanceRevolutionを起点にこれまで数多くのゲーム機を生み出してきました。

・原点にして頂点のDanceDanceRevolution

・円形のセンサーに手をくくらせて踊るダンスマニアックス

八角形のステージでパラパラを舞うパラパラパラダイス

・元祖モーションカメラを使った先駆けダンスエボリューション

シャッフルダンスをテーマにもっと自由になったダンスラッシュスターダム

 

そして2022年に生まれたこのダンスアラウンドは現代技術を盛りだくさんして超本格的なダンスゲームになります!

今回はそんなダンスアラウンドを実機プレーしてきましたので、その模様と触ってみての感想をまとめてみました!最後までご覧いただければ幸いです。

 

・ダンスアラウンドとは

ダンスアラウンドはコナミアミューズメントから2022年3月6日から順次稼働を開始したダンスゲームになります。

2021年11月に大阪にてロケテストが行われ、そこで初めてお披露目となった新機種となります。

 

・筐体について

f:id:totkunn2000:20220312191850j:plain

全体図

本体は大画面ディスプレイを横に3枚、上に重ねた超大型筐体で、ボルテのヴァルキリーモデルの外装を思わせるデザインとロゴが特徴的です。

(サイズ感ではダンスラやDDRの金筐体クラスかそれ以上の大きさです)

f:id:totkunn2000:20220312191854j:plain

本体のみ

また、中段のディスプレイの高さ付近にはセンサーカメラが左右両端、合計2台設置されており、プレーヤーの位置をキャプチャ(読み取り)します。

推測ではありますが、ダンスラッシュで使われているカメラと同系列か上位のものと思われます。

※精密機器のため絶対に触らないでください。

f:id:totkunn2000:20220313230025p:plain

カメラユニット

テンキー・カードリーダー・十字決定キーは本体右側に設置しており、エントリーとセレクトはここで行います。

f:id:totkunn2000:20220312193224j:plain

セレクトユニット

ちなみにボタンはダンスラやDDRの白筐体や金筐体で使われている四角形のボタンです。

また、本体から離れた場所にはプレーエリアマットが敷かれており、ゲームプレー中はこのエリアに入ってプレーをします。

ダンエボとは違いこの機種はシングルプレーのみとなるため1エリア1人となります。

f:id:totkunn2000:20220313230244p:plain

エリアマット

全体を見ると、本体自体の横幅はやや大きめ、縦幅は薄めではあるものの、プレーエリアマットの端まで含めた幅はかなり大きく取られています。

・内部システム的な話

推測にはなってしまいますが、近年のコナミアミューズメント製ゲームの内部OSがWindows10 Iotと呼ばれるものになっています。

※このIotはwin7のEmbedded Standardの後継OSです。ちなみにwin7 EmbeddedはDDR金筐体やダンエボやダンスラなどに、xpxpEmbeddedはポップンjubeatなどが該当します。

搭載機種で言えば「beatmaniaⅡDX LIGHTNING MODEL」や「SOUND VOLTEX Valkyrie model」などが挙げられます。

また、内部スペック的にもダンスラッシュの稼働初期にあったローディング時間が異様に長い事象の反省からか、初期にしてはローディング速度が速いためハイスペックなものが積まれているものと思います。

 

そして、後述しますが、このゲームではカメラで動きを読み取り判定をするのですが、この判定システムに福岡県の企業「株式会社ネクストシステム」によって開発された「VisionPose(ビジョンポーズ)」が採用されています。こちらのロゴがデモループの各種表示にて確認できています。

ちなみに、かなり本来の話題から離れますが、この技術はAIを使ったシステムであり人体を30のキーポイントを最高60FPSでリアルタイムに検出できる技術とのことや用途制限無しで使えるとのことで、かなりすごい技術が搭載されています。また、NVIDIA Metropolis Partnersというプログラムにも参画している技術とのこと。

詳しくは下記のリンクにあるので気になる方はぜひ覗いてみてください。

www.next-system.com

 

ではここからはプレーフローをご紹介!

 

でもその前に!

プレー前にチェック!!!

このゲームはプレー前に準備することが本当に色々あります!

・プレーする前に体調のチェック!

本ゲームはダンスゲームです。激しい運動をするため体調がすぐれないときや体に違和感があるときはプレーをしないでください。また、プレー中に体調に異変を感じたら無理せずリタイアして休憩するか、その日のプレーを中止してください!

・服装・身だしなみに注意!

ダンスゲームであれば「動きやすい服装と動きやすいシューズ」を身に着けてプレーするのは常識中の常識ですが、ダンスアラウンドでは更に以下の服装や身だしなみであるとプレーに支障をきたす場合があります。

 ・頭が覆われている

 ・肘の位置が分かりづらい服装

 ・リアルな人間がプリントされているTシャツや服を着ている

 ・股下がひざよりも高い

この4点のうちの1つでも該当するとモーションキャプチャー(動きを読み取りゲームに反映させるための技術)がうまく作動せずプレー中にうまく反映されない可能性がありますので初めてプレーされる方は気をつけてください!

・プレーエリアマットと周辺には物を置かない!周りの人にも注意!

プレーエリアにものを置くと転倒などの怪我のリスクがあります。かばんは自分の見える範囲で転ばない場所に!ペットボトルなども取りやすい位置に置いてください!

また、一緒に遊びに来てるご友人やご家族の方がいらっしゃる場合はプレー中は近づくと衝突や怪我のリスクが上がるため絶対に近づかないようにしてください。そして通路の邪魔にならない程度の場所で見学をお願いします!話しかけるときはリザルトや選曲中に!

 

・準備運動と水分補給をお忘れなく!

エントリー画面下側に出ていますが、入念な準備運動とこまめな水分補給はお忘れなきように!

ゲームセンターは夏場はクーラーがきいているとは言え、激しい運動は当然ながら体の水分も飛んでいきます。脱水症状も起きやすい環境でもあるためしっかりと水分補給をしましょう!

可能であれば「ジュース」ではなく「スポーツドリンク」「水」「お茶」の持参がおすすめです!

また、踊るゲームである以上体をしっかり準備運動で慣らして無理のない範囲で踊りましょう!無理な動きは転倒や骨折の元!無理せず楽しくダンス!!

ではここからプレーフローをご紹介します。

 

1,100円を入れてスタートボタンを押すかeamusement pass(epass,AMUSEMENT IC対応カード(以下epass))をリーダーにタッチする

他の音ゲー同様にカードをタッチするか100円を入れてスタートボタンでスタートします。

本ゲームはアミューズメントICに対応しているカードが使用可能です。(つまりアミューズメントICのロゴが書かれているカードであればバナパスやaimeNESiCAにも対応!)

2.エントリー・ログイン

ゲームスタートするとでっかい自動販売機が現れ、広告が入っているような場所に謎のキャラがお出迎えしてくれて、エントリーをお手伝いしてくれます。

f:id:totkunn2000:20220313235610j:plain

通りかかった人がこんなところに自販機があるんじゃないかと錯覚するくらいでかい。

 

ここからは画面右側に出てくるチャットのようにやり取りをする感じでエントリーを進めていきます。

まずはじめに、言語設定を行います。

言語は「日本語」「ENGLISH(英語)」から選択可能です。

f:id:totkunn2000:20220313234929j:plain選択した言語はゲーム終了まで反映されます。

ここからプレーされる状況によってパターンによって異なります

A,ゲストプレーの場合

ゲストプレーの場合はカード認証画面をスキップしてください。(データは保存できません) そのままカメラセットアップに入ります。

B,カード初回プレーの場合

まずはカードをかざした後に暗証番号認証を行います。

f:id:totkunn2000:20220313235104j:plain

カードを初めて使う方、AMIC対応カードで初めてeamusmentタイトルを遊ぶ皆様はeamusmenet利用規約の同意と暗証番号登録を行います。

この暗証番号はコナミのゲーム機全般でカードのデータを読み込む際やeamusmentのカード連携などで必ず必要になる番号になるため、必ず覚えてください。

 

カード認証完了後に「ダンスアラウンドの利用規約」が出てきますので、必ずよく読み、内容に同意できる場合のみ「同意します」を押してください。

f:id:totkunn2000:20220313235144j:plain

同意後、ネームエントリー画面が出ます。

f:id:totkunn2000:20220313235204j:plain

ネームエントリーで使用可能な文字列は大文字のアルファベットと数字、一部記号となります。

画像をご覧頂ければ幸いです。

名前が決まったら決定するを押してください。

※この項目はサイトを含めて変更ができません!慎重に決めてください!

ネームエントリー後はカメラセットアップに入ります。

C,2回目以降

2回目以降はカードをタッチして暗証番号入力後にデータが表示されます。決定後にカメラセットアップに入ります。

3,カメラセットアップ

このゲームにおける重要な操作を行います。プレー前にチェック!のところでもご説明した服装・身だしなみでないことを確認した上で決定ボタンを押します。

画面に「プレーエリアの中心で静止してください」との案内が出たら、一旦プレーエリアの中心に行き、気をつけの姿勢で数秒間動かずにお待ち下さい。このセットアップはプレーヤーの位置を特定するために行われるものです。2台のセンサーカメラがあなたの体を読み取り、プレーに必要な情報をこのゲーム機に反映させてくれます。

キャリブレーション成功」の表示が出たら一旦大まかな動きのレビューが表示されます。

(両足、両手の動きのレビューが表示されるので実際にエリア内で動いてみて確認をしてください。)

動きが正常であれば「次へ」、正常でなければ「やりなおす」を選択してください。やりなおしは1度のみです。

次へを押すとモードセレクトへ進みます。

やりなおす場合は再度同じように行ってください。

それでも動きがおかしい場合は、(この記事を書いておいて大変申し訳ありませんが)プレーを中断していただくこととなります。「タイトルに戻る」を選択していただき再エントリーしていただくか後日改めて条件をクリアした服装・身だしなみでプレーをしていただきますようお願いを申し上げます。

 

4,モードセレクト・支払い方法選択・スタイルセレクト

まずは、モードを選択します。このゲームには3つのモードが存在します。

A,LIGHT

クレジットで遊べるモードです。2曲遊べますが1曲目はLv6までの選曲制限がかかります。

B,STANDARD

PASELI決済のみ対応のモードです。最大3曲まで遊べ、Lv制限なしで遊べます。スコアの2曲合計が200以上であればEXステージへ進めます。

C,TRAINING

各種音楽ゲームで搭載されている「時間貸しモード」で、6分間自由に楽曲を遊べるモードです。とくに「この曲の振り付けをマスターしたい!」ときや「自分なりの振り付けを考えたい!」ときなど繰り返し練習に最適!

 

支払い方法はクレジット(現金決済)かPASELIに対応しています。

クレジットとPASELI残高は画面下端(足元)に表示されています。

クレジットは左側、PASELI残高は右側に表示されます。

モードを選択後決済方法の選択が出ます。

クレジットはLIGHT、TRAININGモードのみ対応しています。

PASELIは全てのモードで対応しています。決済後に引去り額と残高が表示されます。

BEMANIシリーズ始め多くの機種で行われている「カード初回プレー無料」は本機種は対応していません。

 

モードを選択した後に「スタイルセレクト」が出てきます。スタイルは2つから選択可能です。

A,ノーマルスタイル

「ダンスアラウンドを初めて遊ぶ!」「とにかく踊ってみたい!」「どんな振り付けで踊ったらいいのかわからない><」というあなたにおすすめです!

目の前にお手本となる動きをしてくれるキャラクターがいます!

B,パフォーマンスモード

「自分はダンスになれてるから見なくても大丈夫!」「決められた振り付けもいいけどやっぱり自分で考えた最強の振り付けでやってみたい!!」そんなあなたにおすすめ!!

ダンス経験者やダンアラに慣れてきて自分なりのオリジナルダンスをキメてみたい!そんな夢を叶えちゃうモードです!

プレー中はアバターが出ませんが右下で自分の選んだアバターが一緒に踊ってくれるんです!詳しくは後ほど!

 

(初回プレー・ゲストプレー共通事項)

初回プレー時は世界が開かれる前に自分のゲーム内の分身である「アバター」を選択します。

アバターはプレー中の選曲画面・プレー画面・リザルト・カード認証後のプレーデータ情報表示画面のアイコンで出てきます。

8種類の姿から好きなアバターを選択してください。なお、このアバターは変更可能なのでまずは直感で選んでみるのもおすすめかも?

f:id:totkunn2000:20220314021207j:plain

モード選択後にエントリーが完了して、いよいよダンスアラウンドの世界が開かれます!

(プレー中の注意事項は表示時間短いけど安全に遊ぶために大事なことが書かれてるから必ず確認してね!!)

 

(初回プレー時、ゲストプレー共通)チュートリアル

毎回口うるさく言っていますが、チュートリアルは「ゲームを安全かつ楽しく遊ぶための教習」です!

面倒だから飛ばすひとが多く見受けられますが、初めて遊ぶゲーム機では必ず受けてください。

ここで、ゲームの基本要素をご紹介!

このゲームでは画面上部に「現在のステージ」「楽曲情報」「ゲージ」「スコア」が表示されていて、画面中上部には「タイムライン」が、画面中央部から下には「振り付けどおり踊るアバター」と「センサーカメラ受け取っているあなたの動きの表示(プレーヤーの動き)」が表示されています。

パフォーマンスモードでは画面中央部から下側の表示が「プレーヤーの動き」のみになりますが、右下に「プレーヤーの動きを基に動くアバター」が表示されています。

(こちらの動きは初版公開時点では3月16日~出力できる機能が搭載される予定です。詳しくはダンアラ公式サイトをご覧ください。)

とくに初心者の皆様に見てほしい部分は「タイムライン」です!

タイムラインは普通の音ゲーでいうところの「譜面」に当たるものです。

どんな動きをするのかを動きつきで教えてくれる部分です!

その下側でタイムラインに基づいた動きをしているのでとりあえずタイムライン見てその通りっぽく動いてみるといいかも!

 

5,楽曲選曲・難易度選択

ここからは好きな楽曲や気になる楽曲を選んで遊びましょう!まずは曲選びから!

筐体右側のユニットの左右上下キーで選曲、決定キーで難易度選択に進みます。

まずはレベル1か2か入ってる曲で振り付けを覚えてる楽曲で遊んでみましょう!

難易度は3段階

初心者向けのBASIC(初めて遊ぶ方やゲストプレーの方はこの難易度がおすすめ!)

中級者向けのADVANCE(ダンアラに慣れてきた方におすすめ!)

上級者向け・ダンエボ譜面のMASTER(激しく行きたい上級者におすすめ!!)

※一部楽曲はダンエボからの移植振り付けのみの収録。

 

難易度選択画面で右を押すとオプションが出てきます。プレーオプションとアバターオプションが変更可能です。

準備が整ったら難易度を選択して決定キーでスタート!

 

6,楽曲プレー!!

ロードが完了してゲームスタート!!

…とはなりません。まずプレーエリア内入らないとゲームがスタートしません。逆に言えば「エリアに入らなければスタートしない」とも言えますね。

ローディング時間で靴紐が結べなかったり、ペットボトルのキャップ締めきれなかったしたらこのタイミングでスパっとやっちゃってください。

画面に「プレーエリアの中心で静止してください」との表示が出たらカメラセットアップ時と同じようにプレーエリアの中央に立って気をつけの姿勢で数秒間動かずに待ちます。「キャリブレーション成功」が出るとキャラクターが出てきます。そうしたらいよいよゲームスタートです!スタートに備えてクールに!キュートに!構えましょう!

タイムラインとキャラクターの動きを見ながら楽しく踊ってみましょう!楽しく踊れていればクリアは楽勝です!クリアラインまでスコアが到達していればクリアとなります!

 

クリア時は「PASSED」と表示されます!

 

7,リザルト

今の踊りの評価が出ています!

f:id:totkunn2000:20220315203754j:plain

リザルト写真。こんな感じで出てきます。全然関係ないですが左下の女の子が自分が選択したキャラなんですけどめっちゃ可愛くないですか!!?

リザルトを確認したらスタートボタンで次に進みます。

2曲を遊んだ時点で終了ですが、STANDARDモードはスコア200でEXTRA STAGEへ進めます!EXTRA STAGEではこのSTAGEだけでしか遊べない楽曲も!?ぜひチャレンジしてみてね!

TRAININGは制限時間いっぱいまで遊べるのでどんどんやってみましょう!

 

8,トータルリザルト

今回のプレー結果が表示されます。今回のプレーはどうでしたか?この画面でカードプレーをしている方はデータが保存されます。

 

9,GAMEOVER

忘れ物はありませんか?もう一度筐体の周りやプレーエリアの周りを確認して次のプレーヤーさんへお譲りください。

あと、プレー後も水分補給や休憩もお忘れなく!

 

ではここからは初回プレー、普通にプレー、パフォーマンスプレーをしてみての気になったポイントやよかったポイントをまとめます!

 

良かったところ!

・エントリーからわくわくさせてくれる演出

デモループ画面ではゲームデモや明るいキービジュアルが出ていますが、いざカードをかざせば自販機が突如現れて、そこにエントリー画面。この時点でかなり心躍らされました。

そして、受け取り口のカバー部分に「準備運動・水分補給はお忘れなく!」が書かれていてここも粋だなと思いました。

・正当進化系ダンエボと言えるゲーム

ダンエボが正当進化するとこうなると言わんばかりの内容。ただし、ダンエボ、いやダンスラとも比べると自由度がかなり増していると感じます。

カメラ技術やそれを読み込む技術が組み合わさってすごく遊びやすいです。

・ダンスゲームや音ゲーの入門に最適すぎる

ダンスゲームや音ゲーではかなり入門と言ってもいいぐらい遊びやすく、クリアもしやすいし、ダンスに慣れ親しまない人でも楽しくプレーできると思います。

・キャプチャの技術がやばい

これは普段MMDで動画を作る側としての意見なのですが、モーションキャプチャの精度がすごく高いと思います。かなり激しめに動いてもしっかり拾ってくれるし、これをさらに反映させて3Dモデルに反映されるのですが、これもすごく精度が高いと思います。

・ストレスを感じさせない

実は、テトテコネクトやクロノサークルも稼働からちょっと経ってから遊びに行ったのですが、判定がわからなかったりそもそも入力したのに入力されなかったりとゲームとしては申し訳ないがプレーにストレスを大きく感じるゲームであるというところがあったのでダンアラもそうではないと願っていましたが、そこは音ゲーに20年以上向き合ってきたコナミだけあってストレスを感じさせない内容となっています。

 

気になった点…

・プレー条件がシビア

これは技術的にはどうしようもないのですが、カメラの都合でゲームプレーの条件がシビアに感じてしまいます。

・楽曲がまだ少なめ

まだまだ稼働初期とはいえ、遊べる楽曲も少なめです。

・みんなで遊べるモードを搭載するべき

これはまだ準備中なのか不明なのですが、このゲームは現時点で1台1人でプレーすることになっております。ダンスラみたいに「ローカルマッチング」で2人で遊べるようになったりしたら面白いのになと思っています。

・設置難易度がかなり難しそう

かなり大型の画面を3段に積むあたり、かなり店員さんたちや技術者さんたちにも負担が掛かりそうなイメージがあります。

・設置店舗がラウワンだけ(確認した限り)

テトテに続けてまさかのローンチがラウワンだけという状況。ここから遊べるお店が増えるのか…むしろこのゲームは増やすべきだと思います。

 

全体を通しての感想

結論から言うと、ぜひダンスゲーム初心者に遊んでほしいゲームです!

私は新世代ダンスゲーム機(ダンエボ以降のゲーム)を触ってきた身であるのですが、ここまで楽しく遊べるダンスゲームは初めてです。

20年以上ダンスゲームを生んできたBEMANIシリーズの新機種は、まさにコナミのダンスゲームの集大成ともいえるくらいクオリティが高いです。

ダンレボで生まれたダンスゲームの原型

ダンマニで生まれたセンサーの可能性

パラパラでさらに簡略化したセンサー

そして…

ダンエボはカメラを1台使って動きを読み取れるようになり

ダンスラは床に赤外線センサーがついたステージとモーションセンサー付きカメラで動きを読み取れるようになり

そして

ダンアラでついにカメラで全身を読み取り、動きを読むというところまで来ました。

まさに技術の進化が生み出した渾身の音ゲーです。

ぜひ遊んでみてほしいです。

 

ダンスアラウンドは、全国のROUND1で稼働中!